2019年8月26日月曜日
お盆が終わり始めの1週間が終わりました
お盆が終わり始めの1週間が終わりました。
月曜日からずっと激しい雨が続きストップする現場が多く、
とてもいやな1週間になってしまいました。
今週も雨の予想ですが、なんとかもちこたえてもらいたいです。
2019年8月19日月曜日
お盆休み終了
長かったお盆休みが終わり、今日からまた仕事がスタート
たくさん遊んだ分気合を入れて仕事して、色々吸収していきたいと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に負けず頑張り吸収していきます。
2019年8月5日月曜日
低圧電気取り扱い業務特別教育
8月1日(木)に大和ハウス工業㈱さんの会社で
『低圧電気取り扱い業務特別教育』を受けさせていただきました。
講義内容としては、
「低圧の電気に関する基礎知識」1時間
「低圧の電気設備に関する基礎知識」2時間
「低圧用の安全作業用具に関する基礎知識」1時間
「低圧の活線作業及び活線近接作業の方法」2時間
「関係法令」1時間
「実技(低圧開閉器の操作・感電体験など)」1時間
計8時間の講義を受けさせていただきました。
普段生活で何気なく使っていた電気で、使用方法の間違いや点検不足での危険性
とても為になる講義でした。
『低圧電気取り扱い業務特別教育』を受けさせていただきました。
講義内容としては、
「低圧の電気に関する基礎知識」1時間
「低圧の電気設備に関する基礎知識」2時間
「低圧用の安全作業用具に関する基礎知識」1時間
「低圧の活線作業及び活線近接作業の方法」2時間
「関係法令」1時間
「実技(低圧開閉器の操作・感電体験など)」1時間
計8時間の講義を受けさせていただきました。
普段生活で何気なく使っていた電気で、使用方法の間違いや点検不足での危険性
とても為になる講義でした。
登録:
投稿 (Atom)
今年度の1級タイル張り技能士試験に、当社の若手職人が26歳で、合格しました。 試験に合格し、ますます張り切って、活躍してくれています。 先月からの若い留学生の良き、先輩として手本になる存在です。 今後も、宜しくお願い致します。 ご安全に!
-
今年度の1級タイル張り技能士試験に、当社の若手職人が26歳で、合格しました。 試験に合格し、ますます張り切って、活躍してくれています。 先月からの若い留学生の良き、先輩として手本になる存在です。 今後も、宜しくお願い致します。 ご安全に!
-
祇園祭りも終わり、梅雨明け間近で、暑い日が続いています。熱中症対策を十分に取り、安全に作業を進めましょう。 6月11日(火)12:45~16:30 場所 みやこめっせ第3展示場B面 にて高校生企業研究会に参加してきました。 10数名の高校生と面談できました。 1人でも当社に見習...
-
9/20インドネシアから外国人技能実習生を2名受け入れました。 1週間の研修期間を終え、本日より現場で作業を行います。 安全に気を付けて、慣れない作業ですが、頑張ってほしいと思います。 ご安全に!