9月26日に大和ハウス工業株式会社京都支社で
『化学物質管理者研修』の特別教育を受けに行きました。
カリキュラムとしましては、
「GHS概要・GHSが対象とする危険性・GHSのラベル情報」50分
「SDSの見方・科学物質に係る表示と文書こ交付制度
化学物質のリスクアセスメントの方法・物理化学的危険性・健康に対する有害性」50分
「リスクアセスメント演習・物理化学的危険性
健康に対する有害性・コントロールバンディング」50分
の研修を受けました。
2019年9月30日月曜日
2019年9月25日水曜日
2019年9月17日火曜日
技能五輪
9月も半ばに入り少しずつ涼しさを感じられるようになり
仕事がしやすい季節になりました。
11月15日に愛知県で技能五輪が開催されます。
去年は沖縄県で開催され、石田君が初出場ながら銅賞をいただきました。
今回は金賞をいただけるように練習を頑張っています。
会社皆で応援しています。
仕事がしやすい季節になりました。
11月15日に愛知県で技能五輪が開催されます。
去年は沖縄県で開催され、石田君が初出場ながら銅賞をいただきました。
今回は金賞をいただけるように練習を頑張っています。
会社皆で応援しています。
2019年9月9日月曜日
水分・塩分補給
最近は台風がきたり、過ぎたと思えば気温が高くなったりと、とても嫌な季節ですが
雨の影響で遅れていた現場が数件スタートしそうです。
今週も先週に続いて暑い日が続きそうなので
水分・塩分補給を心がけて業務を行いたいと思います。
2019年9月3日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
今年度の1級タイル張り技能士試験に、当社の若手職人が26歳で、合格しました。 試験に合格し、ますます張り切って、活躍してくれています。 先月からの若い留学生の良き、先輩として手本になる存在です。 今後も、宜しくお願い致します。 ご安全に!
-
今年度の1級タイル張り技能士試験に、当社の若手職人が26歳で、合格しました。 試験に合格し、ますます張り切って、活躍してくれています。 先月からの若い留学生の良き、先輩として手本になる存在です。 今後も、宜しくお願い致します。 ご安全に!
-
祇園祭りも終わり、梅雨明け間近で、暑い日が続いています。熱中症対策を十分に取り、安全に作業を進めましょう。 6月11日(火)12:45~16:30 場所 みやこめっせ第3展示場B面 にて高校生企業研究会に参加してきました。 10数名の高校生と面談できました。 1人でも当社に見習...
-
9/20インドネシアから外国人技能実習生を2名受け入れました。 1週間の研修期間を終え、本日より現場で作業を行います。 安全に気を付けて、慣れない作業ですが、頑張ってほしいと思います。 ご安全に!